名前の独り旅

yoheiです

 

何かとワケが分からないことが起きます。(笑)

 

昨日、気付いたら部屋の表札が消えてました

 

寮から追放

(追放なら追放と言ってくれよ)

 

名前が独り旅

(早く帰ってこーい)

 

名前泥棒

(名無しのごんべぇ)

 

 

まぁ、いっか。

と思い、放置。。。

 

今日、帰ってきたら、戻って来てました。

 

ベッコウ柄のピックガード

yoheiです

 

今年の春に買ったアコギの手術をしました。

買った当初から、音には大満足だったものの、このギター、

00018  

エレキはフライングV、今まで持ってたアコギはオベーションというyoheiには、

もう少し、華やかさや、少し変わった感じが欲しいなぁと思ってました。

ギターの形、ピックガード、どこを取っても、「普通」としか言いようがない。。。

 

※ここでギターを弾かない人のために補足・・・

 ピックガードとは、穴の横にある黒いヤツで、

 弾くときに、ピックがギターに当たって傷つくのを防ぐ役割をします。

 

買ってから半年。

yoheiの弾くポジションがネック寄りなため、

ピックガードではない部分が、ボロボロになってきました。

Ts3g0365_2   

これは手術中の写真ですが、矢印の部分が白っぽくなっています。

yoheiの爪が当たって、表面が削れてきてます。

 

このまま続けると、穴が開く勢いなので、

手術執行

 

やっぱ、ベッコウ柄でしょ

ということで、ベッコウ柄のシートを買ってきて、

オリジナルデザインです。

ポイントは、

・削れてきた部分をカバーすること。

・元々貼ってあった部分を隠すこと。

でも、大き過ぎると、きっと音が変わってしまうので、できるだけ小さく。。。

 

こんな感じになりました。

Ts3g0368_2 

yoheiのギターっぽくなったんじゃないでしょうか。

 

ただ、ピックガード面積が大きくなって、少し音が変わった気もします。

抜けが悪くなったような。。。

本人しか分からないレベル、もしくは本人の勘違いかも知れませんが。

でも、少し弾いてたら、響くようになってきた気がします。

「馴染み」とか、そんなこともあるのかも知れません。

場合によっては再手術ですが、暫くは、様子を見ることにします。

 

ベッコウ柄の亀

☆~~~~~ ライヴ情報 ~~~~~☆

・10月24日@小田急相模原 Bar Sclool of Rock

 20:30頃から、飲みながらいぶ♪

・10月30日@国分寺 Morgana

 OPEN / 18:00、 START / 19:00、 出番 / 19:45頃

※詳細は近くなったら。。。

☆~~~~~~~~~~~~~~~☆

はいyoheiです

鼈甲(ベッコウ)って、亀の甲羅ってのは、知ってたけど、、、

これ見て、ちょっと驚きました

 

Hawksbill_turtle_3  

鼈甲柄でないですか

オシャレな亀がいるものです。

その模様、高級なんだよ(笑)

 

まぁ、コイツから取れるのが鼈甲なわけですが、

一般的な「亀」と、一般的な「鼈甲柄」が結びつかないんで、やっぱ驚きです。

 

タイマイという種類らしいです。

数が減っていて、今は殆ど(?)取っちゃダメらしいです。

なるほど。

 

ビートルズ

こんにちは、ヒロキです。

   

   

買っちゃいました。

   

Sn3j0016

「ビートルズCDボックス 16枚組」

   

   

最近話題のステレオリマスター版ではありませんが、

これでオリジナルアルバム全作品が

一気に揃いました。

   

ケースもなかなか立派で、解説書付き。

   

新しい、我が家の家宝です。

独り笑い

yoheiです

 

独りで笑ってしまう時って、ありますよね。

変な友達から変なメールが来た時、変な妹から変なメールが来た時、、、

それが電車の中や、人目がある場所だったりすると、厄介です。

 

最近、ATMでお金を下ろしに行った時です。

銀行の店舗だったんで、10台くらいATMが並んでます。

他に人はいませんでした。

わりと奥の方にあるATMを使って、出てくる時です。

歩いた位置的に、ATMとの距離が近すぎたため、

全部のATMが反応しました。

 

「いらっしゃいらっしゃいらっしゃいらっしゃいらっしゃいませ」

 

と、店から出て行くyoheiは大歓迎を受けました。

何だか、独りでニヤけてしまいました

外には人が。。。(笑)

 

それ系でいくと、

電車の券売機で、隣りの人とハモってしまった時。

「切符をお取り下さい(合唱)」

(同じ音なんで、ユニゾンってゆうんでしょうか。)

結構、迫力があるんです。

この瞬間、隣りの人を横目にyoheiはニヤけてます