ヒロキです。
流行には鈍感な私ですが、
今回ばかりは乗ってみました。
インフルエンザ。
昨日までは高熱で、
一時40.0℃まで叩き出しましたが、
だいぶ楽になりました。
…タミフルすげぇ(-_-;
とはいえ、
健康で何事も無いのが一番です。
皆さんも
お気をつけください。
御手洗団子
yoheiです
御手洗団子。
読めますか?
どんな団子だ
それ、食べれるの
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%97%E5%9B%A3%E5%AD%90
食べれるようです。(笑)
みたらし団子。―
Wikipediaによる、「本物」の御手洗団子は食べたことないですねぇ。
焼き目の付いてないのしか、食べたことないです。
気になるのは、、、
「御手洗池(みたらしのいけ)の水泡を模して・・・」
というところ。
御手洗池。
その池って。。。
女性には、想像が付きにくいかも知れませんが、、、
男性は、御手洗で水泡を見掛けることは多いのではn
雨降って地固まる?
yoheiです
会社に、いちいちムカつく人(Sさん)がいます。
別の部署の人で、電話でしか話したことがないのですが、
そのSさんから電話が掛かってくるたびに、バトルして、yoheiは半ギレになってしまいます。(笑)
恐らく、Sさんからすると、yoheiは問題児だったんでないかと思います。
先日、職場のこれまたウンコみたいな上司から、納得のいかない仕事を押し付けられ、
その時に、Sさんと交渉ごとが発生するという、最悪の事態になってしまいました。
※普段、ウンコ(仮名)とは一緒に仕事はしてません。
Sさんと、電話でバトルしてて、
めんどくさくなって、
「そんなん、ウンコに直接言って下さい!
こんなん私の仕事じゃないですから!!
ウンコの雑務を嫌々引き受けただけで、あとは知らないです。」
と、逆ギレしてしまいました。。。
それに対し、
Sさんに、こんな仕事やりたくないなんていう仕事なら、
こっちだって引き受けたくないと言われ、
何だか納得してしまいました。。。
3年前のyoheiなら、憤死してたかも知れないです。(笑)
それ以来、Sさんにメールする際には、
「いつもいつも大変お騒がせしております」とか、書きます。
それまでは、「お世話になっております」という、何の意味も持たない言葉を使っていました。
電話が掛かってきても、「あぁ~また何かやらかしてしまいましたか」とか言って電話に出ます。(笑)
Sさんの反応も少し変わりました。
yoheiのことを「よーへいくん」と呼ぶし、
声に、少し笑顔を感じます。
前は、なんなのコイツ!みたいな感じで電話してきたのが、
しょーがないやっちゃな~コイツは。って感じに変わった感じです。(笑)
Sさんは、もう味方です
いつか、ウンコが味方になる日も来るのかな。。。
(注)ウンコは今でも嫌いです。
ウンコも、イニシャルがSなので、差し支えない仮名を使わせてもらいました。
ばななまん
yoheiです。
こないだの日曜日、リリカルメンバー達と、
アマチュアバンドのアジアNO.1決定戦を見に行きました。
とても勉強になりました。
一見、バナナマンが出てました。
お笑い芸人は、あまり分からないのですが、、、
もし、バナナマンが、2人組みだとしたら、気持ち悪い方です。
もし、バナナマンが、3人組みだとしたら、一番トドに似ている人です。
(ゴメンナサイ(笑))
客席からだと、顔が似ているかは、分からないけど、
体型、髪型、どう見てもバナナマンでした。
バナナマンバンドの出番が来ました。
ナントステージの真ん中でベースを構えてます
演奏が始まると、
これが、上手い
バナナマンが、急にビクター・ウッデンに見えてきました。
※ビクター・ウッデンは、こんな人です↓
http://www.youtube.com/watch?v=CR6t47pV8Qc&feature=fvw
カ、カッコイイ・・・
人の目って、そんなもんなんですね
明日は、久々に町田westvoxで、
yoheiが参加しているバンド「キコリ」のライヴです。
18:00/オープン
18:30/スタート
のトップバッターです。
westvox、去年は沢山やったのに、今年は少なかったです。
また来年、沢山お世話になりたいです。
季節外れの戦い
yoheiです
何日か前、寝ようと思って、明かりを消したら、
虫の羽音が耳元をかすめました。
電気を付けて、辺りを見回すも、何もいない。。。
再び明かりを消して、寝ようとして、しばらく経つと、また羽音
また電気を付けて、見回りをすると、、、
蚊がいるじゃないですか
こんな時期に。。。
確かに、部屋は熱が篭りやすく、その日も、
暖房を付けずに25度もありました。
夏でも、6階のyoheiの部屋には蚊は出ないのに、こんな時期に何だよ~
外は寒いし、弱ってんだべ、と甘くみてたら、
仕留め逃し、
蚊、行方不明。。。
結構粘ったのに、結局見つけられず、
3年前くらいに買った虫除けスプレーがあったので、
そこらじゅうに吹きかけて、寝ることにしました。(笑)
ベッド周り、手足、首。
効くのか、これは。。。
翌日、目を覚ますと、
壁にいるじゃないですか
ようやく仕留めたら、たっぷり血が出てきました。
ははぁ、それは、俺の血だな。。。
4箇所も刺されたっぽいです。
なぜ1箇所で済ませないのか。