こんな出張・・・

yoheiです 

 

今週は、月曜日から水曜日まで、田町に出張でした

家からは、片道2時間。。。

普段の通勤時間、自転車で10分未満の身としては、かなりキツイ

会社から、宿泊費は、もちろん出ません

 

すごく悩ましいのは、毎日帰ってくると、何かをする時間はない。

近くのホテルに泊まることにすれば、時間はあるけど、やることがない。

 

悩みつつも、自腹で泊まることにしました。

田町とは少し離れた、神田にあるホテル。

テレビでも付けながら、缶ビール※でも飲もうかと、

※もちろん正確にはビールではなく・・・麦○ホップ

そんなyoheiが思う「普通のサラリーマン」体験をするのも良いかと

 

目的地は、田町の駅から15分くらい歩きます。

帰り道、時間もあることだし、別の道から帰ってみよう

と思い、(やめとけば良いのに、、、)

地図で、だいたいの道筋を確認して、出発

街並みを楽しみながら歩いていると、

ふと、

どっち向きに歩いてるのか、

さっぱり分からなくなりました

周りに案内板なども、ないです。。。

持ってた地図を取り出すも、現在地が全く分からず、、、

地図の役立たずめ(笑)

 

こんなときは、

人が多い方へ行くしかありません。

途中、人の流れが二手に分かれて、超迷いました。

線路が見えていたので、どっかの駅には着くんだろう、

と、線路方面へ行ってる人達に付いて行ったら、無事到着

どうも、二手に分かれた、もう一方も、別の道から同じ駅に向かってました。

悩み損

何より、驚きは、自分の居場所が分からなくなった場所。

見事に、朝通った道でした

翌日、気付きました(笑)

「こっここは昨日迷子になったと思った場所でないかい」

 

そんなこんなで向かった神田では、素敵な夜が待ってました。

 

つづく。(笑)

 

ドイツビアフェス

yoheiです

 

今年も行ってまいりました

ドイツビアフェス@ミッドタウン

去年、たまたま参加して、今年も。。。ということで

http://lyricalsugar.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/yohei-6945.html

ドイツでは、昼間っから、みんな飲んでたし、

セージさんも昼間っから飲んでたというのに、

5時ちょっと前に会場に着いたら、あんまり人がいない

Ts3g0616  

昼は暑すぎるから

まぁ、いいさ(笑)

去年は、何を飲んだか覚えてないけど、

今年は、ドイツで覚えてきた味、ヴァイスビアで(小麦ビール)

シュバルツヴァイスってのもある(黒小麦ビール)

ヴァイスの方が、シャープで、ちょっと尖りのある味です。

シュバルツヴァイスは、一般的な黒の香ばしさは、あまり無く、

ヴァイスをまろやかにした印象です。

Ts3g0618  

これが、日本では、なかなか無いのです。

1杯目のヴァイスは、3回くらいに分けて、ゆっくり注いでもらったのですが、

2杯目のヴァイスは、泡を溢れさせることも無く、1発で注がれました。

飲む前に、予感はしたんですが、、、

炭酸が強すぎで、温度も低すぎ。尖りすぎ。

ぬー。ビールを美味く注ぐ執念が見られない。

yoheiバーのアルバイト試験は、突破できないでしょう。

グラスの中で、少し泡を立ててやって、

温度が上がってきたら、まぁ、美味しくなりました。

ナイス リカバリーってことで(笑)

 

普通に飲むのより高いのと、

あまり飲みすぎて、厚木まで帰るのが面倒ということで、

夕暮れと共に帰ることに、、、

Ts3g0619  

そこ頃には、人も増えてきました。

 

やっぱヴァイス、美味い

ガンプラ

yoheiです

 

記念すべき200個目の記事です

もう少しでブログ開設2周年でしょうか。。。

少し前に、ブログの広告をビール会社に出来ないか考えて、こんな記事を書きました。

http://lyricalsugar.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-e5fc.html

作戦1を地道に続けてきた成果が、最近出来てますよ

「キリンビール園へ行くなら」という広告が、最近よく入ってます。

ビール会社の広告まで、あと一息。。。(笑)

 

昨日、誕生日プレゼントに、

ガンプラを貰いました

Ts3g06140001

毎週飲んでる仲間だし、

2週間くらい前に、バースデイスイカで祝って貰ってたので、

超サプライズでした

 

中学生の頃、ガンプラを作ってました。

実は、最近、また作りたい願望が芽生えていたので、

嬉しいかったです

 

嬉しくて、眺めてたら、仕事に行く時間が予定より30分遅くなってしまいました(笑)

※フレックスなので、遅刻にはなりません

 

やっぱ、初代ガンダム、かっこいいなぁ

最近のは、ゴテゴテしすぎで、ロボット的に無理がある

 

マンゴーしゅーくりーむ

yoheiです

 

久々にアンプを持って、新宿のスタジオまで行ってきたら、腰が。。。(笑)

具体的な話は、追々として、

10月の名古屋ライヴの後、年末頃に、こっちでもライヴできそうです

お楽しみに

 

Ts3g0612  

職場の方に、お土産で頂きました。

マンゴーしゅーくりーむ。

 

これ、お盆前なんで、8月頭か、7月末だと思います

個包装には、賞味期限は書いていません。

期限に関係なく、だいだい、高温多湿を避け、、、って書いてますよね

 

大丈夫なのか。

あの職場に、一ヶ月も

 

今日、持って帰ってきて、開けてみることに。。。

おかしな斑点とか、おかしな臭いとか、しなければ良いですよね~

と、恐る恐る開けてみました。

 

Ts3g0613_2  

 

見えますか?

 

糸引いてます

 

でも、臭いは、、、大丈夫そう

最初から、糸引く食べ物かも知れません

うん。

割ってみる。。。

クリームの色も大丈夫

 

万が一、ちょっとくらい腐ってたって、

神社のお清めの水を、間違って飲んじゃったこともあるし、

大丈夫に違いない

 

違いない。。。

 

けど、

やっぱ、やめときました(笑) 

 

マンゴーくん、ゴメンよ

けんしろーさん

yoheiです

 

けんしろーさん、タバコ吸ってたんですか

Ts3g0591  

意外に不健康体だったり??

 

これファイティングポーズ

これで、あの、

「あたたたたたー」

ってのやったら、、、

「あたたたっあつっあっつあちちっ」

ってなっちゃう(笑)