ただいま!(ドイツ&チェコ旅行記)

yoheiです

ドイツ&チェコ旅行から帰ってきました

6泊で飲んだ回数、、、10回。(笑)

 

1週間の旅行を1回のブログで書くのは無理なんで、ダイジェスト

_p2130011 

1リッタージョッキです。昼に飲むには丁度良い量です。

初日の昼、久々に再会した「いっちょく」とプルースト(乾杯!)

_p1000435 _p1000449 

教会にいくつか行きましたが、この教会が気に入りました。

 

行ったときに、ちょうどパイプオルガンの演奏をしていて、

近所にあれば、疲れた時や辛い時に行きたいなぁと思いました。

_p1000530 _p1000539  

これは、シンデレラ城のモデルになった城らしいです。

ノイシュバンシュタイン城???ノインシュバイン????

_p1000513 _p1000514  

名前は、忘れました

これは世界遺産になっている教会です。  

 

_p1000498  

ヨーロッパの肉屋って、こんなイメージですよね~!

 

_dscf3092 _dscf3093 _dscf3094

ドイツの料理♪

ソーセージの皮は食べません

※yoheiは食べました

 

_dscf3154 _dscf3169 _dscf3180

ドイツで作った料理♪(笑)

中央の写真は、鴨レッグです

 

_p1000554  

いっちょく奥さん&妹ちゃんからチョコを貰いました

2人とも、バレンタインのことは、すっかり忘れてて、サプライズでした

yohei←花柄のエプロン姿(笑)

 

_p1000573

ここから一人旅。チェコの田舎町「ピルゼン」に到着。

ここまでは良かったのだけど、、、

変なオジサンや、物乞いの女の子に絡まれるわ、駅の出口が分からないわ、回りの人に聞いても言葉が伝わらないわ。。。

 

_p1000576 _p1000578

泣きそうになりながら、何とか辿り着いたホテル。

ラブホみたいここに一人

あっちの建物は、外側は、何百年前、内側は近代的。

このビールが、初代ピルスナー

味は、、、日本のビールに近くて、美味しいけど、

ドイツビールのようなインパクトはないです。(笑

 

_p1000594 _p1000604

ピルゼンの町並みと、ビール工場の門。

 

_p1000621

プラハに移動

 

_p1000624 _p1000643 _p1000646

街並みが凄い

どこへ行っても、こんな感じです。

右の写真の遠くの方に、巨大なプラハ城が見えてます。

 

_p1000630

2日目のホテル。屋根裏みたくなってて、窓から街並みが見えます。

 

_p1000689 _p1000691 _p1000695

ビアホールで飲んで、その後、散歩しました。

夜は、色んな建物がライトアップされて綺麗です。

頑張ってライヴバーを見つけ出しました。

ブルースロックを演奏してました。

一番右:オン、ウォッシュボード!OOOO!と紹介されてました。(笑)

 

_p1000724 _p1000739 _p1000759

プラハ城にある教会です。

馬鹿でかい。

右の写真で、人の大きさが分かります。

飾りの雰囲気が、ドイツとは少し違いました。

 

_p1000616 _p1000663

チェコの料理です。

右は、チェコのスタンダード料理だけど、大抵の外国人は好きじゃないと説明を受け、

迷わず注文

意外に大丈夫でした。(笑)

 

_p1000782 _p1000800

チェコへは、サイドパッカーで旅行しました。

(バックパッカーのモジリ・・・)

お土産が荷物と同じくらい大きい帰り道。

 

ダイジェストでも、こんなに長くなってしまった

 

準備完了

yoheiです。

 

たぶん、準備完了しました。。。

寝る時間が、3時間しかない

 

3時間後に起きて、初ヨーロッパへ経ちます

この時間まで起きてると、お腹が空きますね

 

忘れ物がないか、眠くて分からなくなってきました(笑)

 

では、皆さん、1週間後に。

 

旅行の準備

yoheiです

 

ドイツ・チェコ旅行の日程が迫ってきました

金曜日に発ちます。

今日、ようやく計画を立て始めました

 

そして、早くも挫折気味です

 

ドイツ往復の航空券と、ドイツの宿しか決まってません。

チェコの移動の仕方が、どうも分からないのです。

電車で行けることは分かってるんですが、それ以上の詳しい情報にありつけない

 

あーぁ・・・

 

もう。。。

 

神様、

 

よろしく。。。

  

ライヴレポート

yoheiです

 

雪ですねぇ

雪景色を見ると、何だか落ち着きます。

冬に実家に帰るときも、そうです。

冬の北海道と、夏の北海道、どっちが好きか?というと、断然、夏ですが

帰ってきたなぁ~と思うのは、雪景色が待ってる冬ですね。

 

さて、今年1発目のライヴが終了しました。

set listです。

1. drop into the ocean

 途中、迷子になりました。。。?(笑)

2. sunset

3. spanish cat

 ロングバージョンでお届けしました

4. stout

 

もしかして、もっと曲増やせた??

これから、また技を研き、レコーディングに入ります。

次回は、リリカル初のCDを持って、ライヴに挑みたいです

 

あと、新しいピックガードも、同時に公開できれば、、、

 

SCORPIONS解散

yoheiです

 

SCORPIONSが解散するそうです。

オフィシャルページ

  ↓

 

1970年頃から活躍しているバンドです。

ハードロック/ヘビーメタルという音楽を作ったと言われるバンドの1つです。

40年間ビッグであり続けたバンドの引き際。

今、バンドとして、すごく良い状態で、最高のアルバムが完成して、

自分達の「音楽」が大切なものであるがために、

良い状態のうちに、幕を閉じる。という感じでしょうか。

 

SCORPIONSは、大好きなMichael Schenkerのお兄さんのバンドで、

Michael Schenkerも度々、お世話になっています。

人騒がせな彼は、このバンド、このお兄さん無しでは、

今も音楽を続けていられたか、疑問を持ってしまうくらいです。

まだ10代だった頃、SCORPIONSへの加入で、プロギタリストとしての道を歩み始めました。

トレードマークのフライングVは、その頃、お兄さんから借りパクしたのが始まりらしいです。