前に使ってたアンプケース、どう考えても粗大ゴミで、捨てるのにお金がかかりそうだったから、とりあえず会社の寮に置き去りにしてたんですが、寮を閉めてしまうのに伴い、引き取らなきゃダメに。。。![]()
どこまで解体できるか、やるだけやってみることにしました![]()

どんな作りになっているか、観察しながら解体。。。![]()
1時間以上は作業して、ここまでに![]()

道具は、ドライバーとニッパーと素手![]()
![]()
さすがに厚手のベニヤは折ることができず、ちょっと心配だけど、ゴミの日に捨ててみました![]()
モノによって回収日が違うので、月曜日は外側の布地、火曜日は取手の金属部品、水曜日は…といった具合いで、どれも、そこそこ大きいので、夜、ちゃんと回収されてるか、毎日ドキドキチェックです![]()
![]()
結果的には、全部回収され、頑張りが報われました![]()
![]()
更に、中の仕切り板がアイロン台に丁度良い感じだったので、活用![]()
やってみるものです![]()